100均 DAISOのしょうゆボトルキャップで家事効率が爆上がり 調味料は詰め替え派?蓋替え派? 料理が苦手なくせに、見た目ばかりにこだわって昔は詰め替えてました、調味料。 見た目だけを整えて自己満足に浸っても、別に料理は上手くならないし、手間が増えるだけ。 そこからはシンクの中に隠れている調味料まで詰め... 2024.03.08 100均
100均 私のカードケースはこれ一択!100均のカードホルダー 自宅保管のカード 長財布をパンパンにしていた時代からスマホ1台でカードから決済まで終わる時代へ変わりました。 ただわたしは長財布をパンパンにしていた1人なので、スマホ1台にするにはもう少し模索したい派! でも人それぞれなので、自分のやり方で... 2024.02.28 100均整理収納
フリマアプリ 断捨離が進む!1アクションのメルカリ出品セットを作ろう 断捨離を進めていくと、早い段階でたくさんの人がぶち当たる壁。 自分にとって大切なモノを選んでいくと、手放してもいいと思えるモノがたくさん出てくる。でもまだまだ使えるから捨てるのは勿体ないしお小遣いにもなるしフリマアプリで売りたいけど正直なと... 2024.02.22 フリマアプリ整理収納
整理収納 キッズスペース無印良品のコの字家具で整える 12.5畳の狭小リビング 我が家のキッズスペース リビングの一角、我が家のキッズスペースです。全てではありませんが、子供たちの本やおもちゃを収納しています。おもちゃが増えたこと、おもちゃが増える予定があること、遊び方も変わってきたことから、... 2024.02.12 整理収納
整理収納 スリーコインズのツールボックスに収納したかったモノ② 収納したモノ もうひとつ購入してコレやっぱり入れました。 LEGO! 今まで深めのボックスにごちゃまぜスタイルだったLEGO。そして遊ぶ時にはスワドルとか大きめの布を敷いてぶちまけスタイルw とにかく手に取ったブロックを組み立てていくブロッ... 2024.02.12 整理収納
子育て スリーコインズのツールボックスに収納したかったモノ① どうしても収納したいものがあったので、スリコのツールボックスを購入しました。 サイズ 約縦15.5×横32.5×奥行き19.5cm 入れたかったのはコレ!BRIOのビルダー ツールボックスなだけあってビルダーのおさまりがいい。ただのボックス... 2024.02.09 子育て整理収納
9坪の狭小住宅 リビングのタイルカーペットをやめてプレイマットを敷きました リビングに敷いているモノ 小さなお子がいるご家庭の皆さん、リビングに何を敷いていますか⁇ 我が家ではサンゲツのタイルカーペットを採用していました。 1枚ずつ洗えるのは良いのですがカーペットなので、まぁ乾かない。そして乾くと湾曲して変形w で... 2024.01.17 9坪の狭小住宅愛用品