車、いるか、いらないか

小さく便利に暮らしたいから、車を所有する 我が家には主人とわたしの車が2台あります 23坪のちいさな土地でも駐車場2台分を確保したのはその為 軽自動車2台なので税金は普通車ほどかからず、大きな駐車スペースもいりません 主 […]

化粧ポーチの見直しをしました

ご無沙汰しております 引越しの片付けが進んでいるようで進んでいないような毎日 放置気味のブログに変わらずにお越しくださりありがとうございます 最近はさくっと更新できるInstagramの方に新居の状況をゆるりと載せていま […]

ランドリーマグちゃんで洗濯洗剤をやめる

洗濯洗剤、やめました   洗濯洗剤にココナツ洗剤を使い始めて 約1年半   【迅速出荷!】『 ココナツ洗剤 4L 便利なポンプ付 』肌と環境に優しい多目的エコ洗剤』煩わしい詰め替え作業が不要!ボディソ […]

毎月の通信費節約 格安SIM&WiMAXに乗り換えた結果

  大手キャリから格安スマホへ 光回線からWiMAXへ 乗り換えてから2か月が経ちました   大手キャリアを解約してさらに光回線を解約します   まず乗り換えてみて通信速度や 使い心地はどう […]

大手キャリアを解約してさらに光回線を解約します

格安SIM戦国時代と言われる今 我が家も例に漏れず 遅ればせながら携帯電話大手キャリアをこの度解約する予定です 我が家の通信費ですが掛かるのは 主人スマホ【某大手キャリア】 わたしスマホ【某大手キャリア】 光回線【某大手 […]

キッチン カトラリーの収納 見直しと断捨離

  断捨離の駆け出しの頃に行った キッチンのカトラリーや調理道具の整理 気づくとこれだ モノを減らしたのに このありさまでは やはりモノが多いのだ 奥の方には 結局一度断捨離してから使っていないモノが 数多くあ […]

ダイソーの積み重ねトレーと断捨離中に出てきたボックスでお裁縫箱を

  ニトリの小物収納をはめ込むにあたり リビングのカラーボックスの整理をしながら 断捨離していると どんどん空いてくるのがコレ   ニトリ 「レターケース9個引き出し」を使って文具収納   […]