ご無沙汰しております 引越しの片付けが進んでいるようで進んでいないような毎日 放置気味のブログに変わらずにお越しくださりありがとうございます 最近はさくっと更新できるInstagramの方に新居の状況をゆるりと載せていま […]
断捨離
- シンプル思考の育児ライフ
- ...
地鎮祭&つかまり立ちを始めた娘のスペースを作りました

大変ご無沙汰しております 更新のない間も たくさんの方にご覧頂きありがとうございました 体調には十分気を付けていていたつもりでしたが 知らず知らずのうちに 育児の疲れが溜まっていたのか しばら […]
【断捨離】今日のこれいらない

リビング収納の整理で 断捨離したのは 今まで小物収納に使っていた ブランド物の空き箱3つ スリムハサミ 安全ピン クリップ プッシュピン ニトリ 「レターケース9個引き出し」を使って文具収納 […]
【断捨離】今日のこれいらない

爆弾低気圧にて 今日は引きこもり決定 朝起きると窓の外は今年初の銀世界 引きこもりの日はまさに断捨離DAY 今日もゆるく捨てていきます 今日のターゲットはキッチンファブリック 増 […]
【断捨離】今日のこれいらない

我が家の薬箱 薬箱って言うか、、、 気付いたら 薬をただ投げ入れているような箱、、笑 整理したらこれだけいらないモノが 使用期限の切れているモノ おそらく一生使わないモノ 病院で処方してもらっ […]
断捨離せず形を変えて利用する

娘が産まれて早2ヶ月半 育児しながらの生活パターンにも だいぶ順応してきました こんなにも生活が変わっても 娘のモノが増えても 家の中はモノが少なく整然としていて ココロにも余裕があるのを実感 断捨離して良 […]
超!シンプルなTANITAの温湿度計

娘の周りの温湿度管理に 温湿度計を購入しました リビングにはわたしの独身時代から 使っている年代物の温湿度計があります (しかも落として欠けてる、、でも正確!) 娘が寝る寝室には用意していなかったため シン […]