今まで現像してアルバムにしてきた写真や
カメラやスマホで撮った写真のデータ
お気に入りの映画のDVD
友達がくれた写真やムービーのディスク
メディア関係って保管の仕方もたくさんあるし
自分達に合った保管方法って一体
どんなものだろう
どんなにコンパクトに綺麗に収まっても
結局見ないような収納だったり
お蔵入りになるような背伸びした収納では
あんまり意味がない気がする
例えば「あの時の写真見よう」となったとき
面倒くさいからやめようってならないように
それはiCloud上?PC上?USBやCD-ROM?
以前パソコンを買い替えた時に
PC上にあったムービーや写真データ
音楽データを選り分けて断捨離をし
リムーバルメディア【USB】に全て移しました
すぐに手が届くこの文具収納の一角に入れています
PC内をあれだけ占領していて
ガッツリ重くしていたデータが
この2つに収まるなんて…
PCオンチな当時は驚愕したものです笑
USB、全く収納場所をとりません
そしてCD‐ROMやDVDはDAISOの収納ケースに
収納しています
量もそこまで多くないのでそのままの
メディアで収納しています
DAISOの簡易的ながら
THEシンプルでナチュラルなケースが
気に入っています
ロゴの部分も可愛いです
もともとケースの中には
紙のディスクカバーが12枚と
インデックスシールが入っています
今まで1枚ずつ入れられてかさばっていた
プラケースはこんなにたくさん
持ち歩くようなモノではないので
「ケースはいらない」
かなりコンパクトに収納できます
そこまで頻繁に引っ張り出すものでもないので
紙のケースでも十分ですね