出産準備 マタニティパジャマと最低限のベビー服


病院から言われていた
2~3枚用意してほしいという
マタニティパジャマの2枚目を購入しました

夏だし薄手だしすぐ乾くし
3枚はいらないよね

でもせっかく購入するので
産後もちゃんと使える
授乳口付きの可愛いパジャマを
購入しました

出産準備 マタニティパジャマとベビーウェア

 

1枚目とまさかのタータンチェックかぶりですが笑

チェックの大きさが違うと雰囲気も
変わりますよね~汗

主人にツッコまれそうです

 

 

こちらのパジャマの授乳口は
ボタン付きでした

本当は1枚目のようにボタンがなくても良かったのですが
なかなかそれにこだわりすぎて
デザインで気に入るものに出会わなかった
ここは自ら開けっ放しで!
ってことで妥協ポイントです

なんといっても¥1000ですから!

またまたフリマアプリにて
入院時のみ使用のとても綺麗なモノを
とても良心的なお値段で
素敵な出品者様に譲って頂きました

 

フリマアプリ メルカリ 6ヶ月の収益とわたしなりのコツ

 

 

 

入院時に何かと便利な
ポケットはついていました

助かります

 

 

生まれたての新生児用の肌着と
薄手のロンパースは最低限数用意したので
次は秋冬用の若干生地もしっかりした
ベビー服を購入してみました

3~4か月後に着用するとすると
首も座ってくるだろうし
前開きだとゴロンした時にも
邪魔になるのかなと思い
前開きではなく被るモノをチョイスしてみました

正解はわからないので
先輩お母さんたちの体験談を聞きながら
選んでいます

そしてわたしの好みで選んでゆくと
完全に男の子っぽい
コーディネートになってゆくのです…

赤ちゃんや子供って
明るい色を着ていた方が
可愛いんですよね…

わかっているんですけど
なかなか手が出ないビビりです

 

出産準備 新生児用肌着とガーゼ



 

ワッフル地で柔らかいロンパース【BABY GAP】

 

 

薄手のニットで暑すぎなさそうな
羊さんのロンパース【BABY GAP】

 

 

ブルーでシンプルな薄手のニットのロンパース
【BABY GAP】

 

 

全て股パカです

 

 

少し大きい分にはまくって着せようと
小さくて着られないよりは~と
大きめをチョイスしています

上着も必要になるなぁと今から必要なモノを
リストアップしていく作業
本当に楽しいです

 

 

東北の冬では必須になりそうな帽子

帽子が大好きな主人とリンクさせようかと
もくろんでいます笑

 


ママファッション ブログランキングへ

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


コメントを残す