ショッパーの再利用 トイレ収納

 

我が家は1LDKの賃貸暮らし

夫婦2人おなかに子一人
十分な広さでのびのび暮らしています

トイレも賃貸の一般的な作りで
収納は頭上奥の板張りのみです

 

 

わたしは身長も低いので
相当背伸びをしないと届かないのですが…

unicoで購入したアイアンのカゴには
トイレットペーパーのストックを
(満杯に入れると18個まで入ります)

左上のune nana coolのショッパーには
サニタリー用品やトイレの掃除用具などを
入れています

 

 

独身時代から愛用しているトイレブラシは
便器の後ろにひっそりと…

きちんとお掃除の際は
専用のシートを
ちょこっとお掃除の際は
ペーパーにクエン酸スプレーを

トイレもできるだけモノを減らしたいのですが
こちらは手放せませんね

 

 

入って左側には
salyuで¥1000で購入したアイアンラックに
・サニタリー用品
・サニタリーBOX
・除菌シート
・クエン酸スプレー
・トイレットペーパー1個
を収納しています

 

 

ブラウンの陶器の容器には
除菌シートが

can doで購入したスプレーボトルには
クエン酸を希釈したスプレー

ちょっとした汚れ
ペーパーホルダーの手垢に相性が良く
アンモニア臭の消臭効果もあるので
使用後にシュッとちょこっとお掃除

ファブリック類はトイレには置いていません

なぜならお洗濯が面倒で
お掃除にも邪魔で
なくても困らないからです

こうしてみると便利に使って居る筈が
まだまだ改善の余地ありですね

 

>ウェットティッシュ ケース 陶器 おしりふき 【ポイント10倍 送料無料】 除菌 ふた フタ フタ付き ふた付き イデアコ ウェット ティッシュ ケース 収納 シンプル 除菌シート メイク落とし かわいい 詰め替え 水99% 赤ちゃん 【ギフト】[ ideaco mochi モチ ]

価格:2,916円
(2017/3/3 14:27時点)
感想(215件)


シンプルライフ ブログランキングへ


掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

コメントを残す