エアコンの暖気を効率よく
部屋全体に行き渡らせるため
毎日稼働しているサーキュレーター
見て見ぬふりをしていたホコリ…
ギャー( ノД`)…
ギャー( ノД`)…
完全にまき散らしていましたよね
娘よごめん…
君のそのくしゃみの原因はこれだ。
拭いても拭いても溜まっていくホコリ
本当に嫌になっちゃいます
そこで使うのがお風呂場にあるこちら
リンスです
柔軟剤でも同じ効果があります
柔軟剤やリンスには
ホコリの溜まるもととなる
静電気を防ぐ成分が
入っているそうです
洗濯用洗剤はココナツ洗剤1本
我が家には柔軟剤がないため
産後の抜け毛対策の為に
一時的に使用しているリンスを使います
(普段はお風呂場もココナツ洗剤1本です)
スプレーボトルにワンプッシュ
あとは水で希釈します
それを固く絞った雑巾で
拭くだけです
1日でホコリが溜まっちゃう
コーヒーメーカーの上も
ひな人形の台座も
2~3日経ってもホコリを寄せ付けません
サーキュレーターも洗浄し終えたら
リンスウォーターでコーティング
少しの工夫で
ちょっとでも楽に掃除