無印良品ポリプロピレンメイクボックスとDAISOの積み重ねボックスでミルク入れ


1LDKの我が家のキッチンには
余裕をもってミルクのお世話をする
道具たちを置く場所がありません

1日に幾度となく使う物だから
しまい込むわけにはいかずスペースもない為
コンパクトかつ使いやすさ重視
低コストでまとめることにしました

 

使うのは
無印良品のポリプロピレンメイクボックス
サイズは約150×220×45mm

こちらもDAISOの
積み重ねボックスと迷いましたが
このまま移動することもある為
しならない無印良品のモノを選びました

 

それにDAISOの積み重ねボックスを入れて
使用する事にしました

蓋付きのモノには使用頻度の低い
関連グッズを入れて
蓋なしのモノは
熱湯で作るミルクを冷やしたり
冷めたミルクを温めるボウル代わりに

耐熱温度は驚きの約140℃
瓶を冷やしたり温めるだけなので
同じ積み重ねボックスでスッキリ収まるように

 

 

蓋付きの積み重ねボックスに入れたのは

  • 持ち運びのときに衝撃から守るための保存袋
  • 哺乳瓶の蓋
  • medela乳頭保護のニップル
  • ミルクの小分け袋
  • ミルクスプーンのストック
  • 搾乳などにも使える計量カップ

哺乳瓶の保存袋はDAISOの
ペットボトルホルダー
靴下のように伸縮素材の為
500mlのペットボトルも
小さな哺乳瓶にもフィットします

medelaの乳頭保護のニップルは
産後に乳首が切れたときに
とても助かりました泣

今は乳首のマッサージに使っています

【ポイント2倍】【あす楽】【日本正規品】メデラ ニップルシールド(S/M/L)2枚入り乳頭保護器 medela

価格:1,620円
(2017/9/26 18:35時点)
感想(16件)

粉ミルク小分けバッグ 25枚入り

価格:199円
(2017/9/26 18:37時点)
感想(9件)


 

全部おさまりました
少し余裕もあります

 


 

無印良品のトレーには
いつも清潔に保てるよう
すぐに取り替えられる
キッチンペーパーを敷きます

ミルクの粉って溢れるとベタつきますからね

あとは哺乳瓶が少しだけ濡れてても
大丈夫なように

 

 

母乳よりの混合なので
ミルクは小缶

トレーにも気持ちよくおさまりました

【あす楽】ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳器(病産院用) 160ml 乳首SS付【02P06Aug16】

価格:1,350円
(2017/9/26 18:40時点)
感想(154件)


 

場所はシンク上

料理でシンク上を使うときは
トレーごとすぐ後ろの
カウンターに移動できます

我が家に保温ポットはないため
電気ケトルで沸かした熱湯を
魔法瓶の水筒に
入れて使用しています

夜寝る前に入れると
朝まで熱々で助かっています

 

頂き物のすぐ乾く手ぬぐい素材の布を
埃除けにかけて

 

 

レンチンの消毒容器は
セリアの不織布の台布巾の上に

 

カウネット オリジナルキッチンクロス ホワイト 50枚入

価格:847円
(2017/9/26 18:46時点)
感想(10件)


子供が生まれても
必要最低限で暮らしたい

必要なモノは買う
余計なモノや換えの効くモノは
いらないし買わないし置かない

今日もモノに支配される事なく
便利に快適にしてくれるモノだけに囲まれて
家の中でストレスフリーに凄そう

 


掃除・片付け ブログランキングへ


シンプルライフ ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


コメントを残す