9坪狭小住宅クローゼット

9坪の狭小住宅
寝室の1.5畳程の引戸クローゼット

クローゼットといえる収納は我が家ではここだけ。リビングにも子供部屋にもありません。以前住んでいた1LDKのアパートにはウォークインクローゼットがありましたが、今の我が家のクローゼットはここだけ。寝室内の引戸クローゼット。

部屋の西側全体が3枚の引き戸クローゼット

折れ戸のクローゼットは折りたたんだ扉が寝室側に出てしまうのが好きではないので、我が家はフラットに開け閉めできる引き戸を採用しました。

3枚扉なので全開には出来なくとも大きく開口することができます。

左側半分のわたしと子供達のスペース

右側部分は主人のエリアなので、今回は自分と子供達のスペースを紹介します。

引っ越してきたばかりの頃はこの中に4段の大きな引き出し収納が1つと、衣装ケースが2つありましたが、断捨離を進めて大型の収納を手放すことができました。

余白最高♡

空いた部分は基本余白のまま。たまに掛け布団を収納したり子供達が隠れたりと自由空間になっています。

左側の無印良品の引き出し収納の中には、自分と子供達の季節外の服を収納しています。子供達の服はこの中と洗面台収納の中の2箇所。すぐにサイズアウトする子供服はあまり持たないようにしています。今は幼稚園も制服と体操服だし、着るのは帰ってきてからと休日だけ。赤ちゃんの時のように汚す頻度も低いため洗い替えの服も量はいりません。

衣替えは基本的になし

自分の服は、ハンガーポールに掛かっているモノがすべて。吊り下げ収納を使い、屈まなくても全てが取れるようにしました。クローゼットを開ければ全てを見渡せるのが良いところ。朝の洋服選びも簡単に!

靴下もレギンスも帽子も全てが見渡せるように

デッドスペースになりがちなクローゼットの壁面はメッシュパネルで収納にしています。引き出しにしまうよりも簡単に身支度も片付けもできるようになりました。

天袋は布団やスキーウェアなどの大型の季節モノ

天袋には来年小学校にあがる娘のランドセルやテントやエアマットなどの大型のキャンプ用品なども収納しています。家の中に1つしかない我が家のクローゼット。季節によって大きく変動しますが、常に使いやすく風通しの良い空間にしていたいです。


コメント

Verified by MonsterInsights